| ≪≪第24回全日本学童軟式野球大会宮崎地区予選≫≫ | 
  
 
      |  |  |   | ・全日本学童地区予選始まる!!(4/24)
   第24回全日本学童宮崎地区予選の初日は24日県総合運動公園で1回戦3試合
 が行われ、国富ドッグベアーズなどが2回戦に進んだ。
 
 ◇1回戦
    大淀イーグルス 000000|0 宮崎 メッツ 1100120|5
    国富ドッグベアーズ 310102|7 大久保ファイターズ0200000|2
    浦之名ファイターズ 0000000|0
    生目台メッツ  100020X|3
・ワールドボーイなどがベスト8!!(4/29)
   第24回全日本学童宮崎地区予選は29日に県総合運動公園なで1、2回戦を行
  い、ワールドボーイなどが準々決勝に進んだ。
  ◇1回戦                             判 
   加納レンジャーズ 202500|9  穆佐イーグルス 1041000|60
   宮 崎 玉 竜  105000|6  清武ヤンキース  0000402|81
   大塚台少年  1000000|1 ランバーズ 1100005|7
   宮崎スターズ   100102X|4 宮崎バッファロー 0000000|0
                                  判
   鰐塚ジャイアンツ 0000010|1 高岡ホーク  000020|20
   宮 崎 球 友 104000X|5 学園サンマリン   020000|21
   宮崎ヤンキース  00020|2   江南マリナーズ  00000|0
   アトム21  0633X|12   綾ヤンキース   6021X|9
   木花ジャガーズ 000000|0  木花パワーズ 3000001|4
   西池ブルドッグ 10303X|7  青島ジャイアンツ 0000000|0
   ◇2回戦 
   ワールドボーイ 1010000|2  加納レンジャーズ0000000|0
   国富ドッグベアーズ0000000|0 清武ヤンキース  000001X|1
   ランバーズ  0213000|6  宮崎メッツ 000000|0 
   宮崎スターズ゙ 102013X|7  那珂ライオンズ 004012|7
   生目台メッツ 0000000|0  宮崎球友  40201|7
   恒久グリーンナイン 031010X|5  学園サンマリン  00000|0
      綾ヤンキース 2010000|3  木花パワーズ 0000001|1
   アトム21   2000000|2  西池ブルドッグ030000X|3
・清武ヤンキースとグリーンナインが県大会へ!!(5/01)
   第24回全日本学童宮崎地区予選は1日に県総合運動公園で準々決勝、準決勝
 を行い、清武ヤンキースと恒久グリーンナインが決勝に進出、2日は決勝と3
 位決定戦を行い県大会への3チームが決定する。
   ◇準々決勝                             
   清武ヤンキース 0130012|7 那珂ライオンズ 3400000|7
   ワールドボーイ 0002000|2 宮崎スターズ 0300000|3
   宮 崎 球 友   000010|1 西池ブルドッグ 0100403|8
   恒久グリーンナイン  00500X|5 綾ヤンキース 1000024|7
   ◇準決勝                              
   那珂ライオンズ 3000000|3  西池ブルドッグ 2100010|4 
   清武ヤンキース  1010011|4   恒久グリーンナイン 0022001|5
・清武ヤンキースが初V!!(5/02)
   第24回全日本学童宮崎地区予選は2日に県総合運動公園で3位決定戦、決勝
 を行い、清武ヤンキースが恒久グリーンナインを破り初優勝した。3位決定戦
 は那珂ライオンズが西池ブルドッグを破り、県大会への出場権を獲得した。
  上位3チームは県大会(6/26、27:日南)に出場する。
 
   ◇決 勝 
   清  武 ヤンキース 0030000|3  △本塁打:河野(恒)
   恒久グリーンナイン 0100001|2  △二塁打:櫛間
    <清 武> 打安点  <恒 久> 打安点
    G 長 友 321  D 谷 川 300
    D 高 妻 301  @6 日 高 310
    @ 富 山 300  E1 中 野 300
    A 谷 口 310  A 河 野 311
    E 福中涼 300  B 高 崎 310
    F 河野雄 300  G 櫛 間 210
    B 河野朝 210  F 中 田 211
    H 日 高 000  H 坂 元 200
    H 蛯 原 100  H 多 田 000
    9 福中敦 000  C 土 持 200
    C 太田原 100
    H 池 宮 100
    4 富 高 000
      計   2342     計  2352  
   先行された清武は3回に先頭の河野朝が安打、日高が死球から太田原がバ
  ントで送り長友のライト前安打で同点、高妻の内野ゴロで勝ち越し、内野エ
  ラーで3点を奪い、7回を1点に押さえ逃げ切った。恒久は河野が左中間に
  先制本塁打、7回には櫛間の二塁打、中田の安打で1点差に追い上げたが及
  ばなかった。
  
   ◇3位決定戦                             
   那珂ライオンズ 0500000|5
   西池ブルドッグ 0000101|2   △三塁打:・日野 
    <那 珂> 打安点  <西 池> 打安点
    A 久 徳 422  @8 戸 田 310
    D 坂 口 210  A 徳 永 310
    E 後 藤 300  E1 川 崎 300
    F 伊 藤 400  B 中 田 300
    C 金 丸 310  C 上別縄 310
    H 井 上 210  F6 野 田 300
    G 斉 藤 200  G7 日 野 311
    B 吉 野 300  D 片 地 200
    @ 川 添 311  H 須 藤 100
               H 植 木 211 
      計   2663     計  2642  
   那珂は2回に金丸が安打、井上四球を斉藤が送り、吉野の内野エラーで先
  制、川添と久徳の安打と内野エラーで5点をあげ優位に立った。西池は初回
  の無死1、2塁をつぶし、5回は植木の安打などで1点、7回に上別縄の安
  打と日野の3塁打で1点を返した。        
優勝の清武ヤンキース  (バックは木の花ドーム)
準優勝の恒久グリーンナイン
 
3位の那珂ライオンズ
 
優勝の表彰と黒木監督
決勝戦から 清武:富山投手、恒久:日高投手、中野投手
決勝戦から
3位決定戦から
 
   トップに戻る
 |